top of page
farm&lab
おいしい柑橘の追求と普及
ホーム
柑橘紹介
加工品紹介
夏みかんポン酢
園地紹介
お問合せ
会社概要
更に
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
検索
てっか、摘果
極早生、由良早生、ゆら早生の摘果です。はい。 温州みかんの摘果中です。 樹への負担軽減、なりすぎによる小玉化を防ぐ、などなど の要因から摘果をします。 理論上は 葉っぱ三十枚くらいに一果実にする。。。と、、、 数えてられないので、感覚です。...
farm&lab
2015年7月9日
読了時間: 1分
今日のね
アボガドもう一箇所植えました。 そして、電柵がいのししにちぎられてる。 電気通ってなかったんだね。 多分これ、獣道 そして、家の外にはカニさん。 #農作業 #うえほうろく #アボガド
farm&lab
2015年6月18日
読了時間: 1分
ゴーヤ、ごや
アボガドの植え付け地にゴーヤを植えてみることにしました。 苗はお母さんが去年植えたところに勝手に出来た苗達総勢35本 柵を立て植えてみました。 間にはバラの枯れ木を敷き敷き 三ヵ月後には食べられるはず。。。でも、僕はあまり好きではないです。...
farm&lab
2015年6月13日
読了時間: 1分
おたまじゃくし?とんぼ?
のどかですね。 おたまじゃくしがこの間、再生させた溝に出てきました。 カニも良く見かけます。 庭にはトンボがいました。 暖かくなるんですね。 #やきや #農作業
farm&lab
2015年6月9日
読了時間: 1分
アボガド苗
アボガドの苗が届きました。 うまく育てくれるでしょうか? 写真の土地に植える予定です。 でも、アボガドが収穫できるまで時間がかかるのでとりあえず今年はゴーヤを植える予定です。 写真の小さい苗がゴーヤの苗です。 ゴーヤも美味しくなればいいなと #農作業
farm&lab
2015年6月6日
読了時間: 1分
モノラックの様子
#農作業
farm&lab
2015年4月11日
読了時間: 1分
bottom of page